表側歯列矯正
1.クリスタル矯正
クリスタル矯正は、歯列の表側にブラケットやワイヤーなどの矯正装置を付ける、いわゆる最も一般的な歯並びの矯正治療ですが、大人の方が矯正治療をおこなう場合でも抵抗が少ないように目立たない透明なブラケットを使用しています。
いわゆる最も一般的な歯列矯正ですので、出っ歯や八重歯、受け口など様々な歯並びを治すのに適応できます。
いわゆる最も一般的な歯列矯正ですので、出っ歯や八重歯、受け口など様々な歯並びを治すのに適応できます。
- 透明なので目立たない矯正
- 金属を使用したブラケットはギラギラとして目立つため、大人の方が歯並びの矯正治療をする場合には抵抗がございました。しかし、クリスタル矯正ならば透明な矯正ブラケットを使用するので目立たず、大人の方でも抵抗感が少なく歯並びの矯正治療をおこなうことができます。
- さらに目立たない白いワイヤーも
- ワイヤーが金属色なのも気になるという方には、白い矯正ワイヤーもご用意できます。
- 安い矯正費用で
- クリスタル矯正は、裏側矯正やマウスピース矯正などよりも比較的安い料金になっております。歯並びの矯正の値段が気になる、矯正費用は安い方がいい、という方におすすめです。
クリスタル矯正 料金
クリスタル矯正
- 600,000円(税込660,000円)
-
- TOTAL料金制:
- 検査料・抜歯料・保定装置代も矯正費用に含まれます。
別途月管理費も不要です。
2.ホワイト歯列矯正
ホワイト矯正は歯の表側に目立たないように白いブラケットと呼ばれるワイヤーを歯に装着する矯正装置を使用した歯科矯正です。
さらに目立たせないようにワイヤーも白いものを使用するホワイト&ホワイト歯科矯正もございます。
当院ではセルフライデーション・ブラケットのクリッピー・Cを採用しています。
ホワイト歯列矯正 料金
ホワイト歯列矯正
- 600,000円(税込660,000円)
-
- TOTAL料金:
- 検査料・抜歯料・保定装置代含む
月管理費ナシ
セルフライゲーション・ブラケット
ホワイト歯列矯正で使用するブラケットはセルフライゲーションと呼ばれる開閉式のクリップでワイヤーをセットします。
これまでの歯科矯正のようにワイヤーをモジュールと呼ばれる小さなゴムリングでセットしないので、摩擦抵抗が少なく自然に歯が動くため、様々なメリットがございます。ただし、個人差がございます。
- 歯がスムースに動く
- 歯科矯正初期のワイヤーが細い段階では摩擦抵抗が少ないので歯がスムースに早く動きます。
- 来院回数が少ない
- セルフライゲーション・ブラケットはクリップ式の開閉機構でワイヤーを装着します。これまでの歯科矯正のように小さなゴムリングを使用しません。
小さなゴムリングは劣化するため交換する必要がございますが、セルフライゲーション・ブラケットはゴムリングを使用せず、交換する必要がないので、来院間隔が2~3カ月に1回と少なくて済みます。 - 1回の診察時間が短い(チェアタイムが短い)
- ワイヤーの着脱が簡単なので、1回の診療時間も短くて済みます。
- 歯や歯周組織への負担が少ない
- 無理に歯に力をかけません。
- ワイヤーを確実に入れられる
- 開閉式のクリップ機構はワイヤーを浮かせることなく確実にワイヤーをセットできます。